スイスの名峰マッターホルン

IMG_0406.JPG周りをアルプスの山々に囲まれた標高4,478mの孤高の山マッターホルン。スイスが世界に誇る名峰である。せっかくスイスに来たからにはぜひとも拝んでおきたいと思い立ち、マッターホルンの麓にある小さな村ツェルマットへと向かった [...]

»スイスの名峰マッターホルンの続きを読む

ドイツにあったシンデレラ城

IMG_8231.JPGミュンヘンで飲んだくれたあとに向かったのは、ロマンティック街道の終点の町フュッセン。この町にはディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったといわれる美しい白亜のお城があるという。そんなメルヘンチックな町フュッセンを訪れ [...]

»ドイツにあったシンデレラ城の続きを読む

世界遺産 メテオラ

IMG_4697.JPG鋭く切り立った岩山の頂に建つ孤高の修道院メテオラ。かつてこの地に住んでいた修道士たちは、より神に近づくために、命懸けで高い岩山の頂に修道院を造り上げたという。そんな天空の修道院メテオラを訪れた。(*写真はアギア・トリアダ [...]

»世界遺産 メテオラの続きを読む

カステロリゾ島 青の洞窟

IMG_2311.JPG17日間滞在したトルコを離れ、次に向かったのはギリシャのカステロリゾ島。この島には、日本人にはあまり知られていない「青の洞窟」があるという。まずは島への唯一の船が出ている港町カシュへと向かった。(*写真は青の洞窟) カシ [...]

»カステロリゾ島 青の洞窟の続きを読む

パムッカレの夕日

IMG_1769.jpgトルコ有数の温泉保養地で、世界自然遺産にも登録されている「パムッカレ」。白い雪山のように見える石灰棚には、温泉水がたまった池がいくつもあり、自然につくられたとは思えないほどの景観を残している。そんな温泉地パムッカレで一日 [...]

»パムッカレの夕日の続きを読む

世界遺産 カッパドキア

IMG_1058.JPGトルコの一番のハイライトといえば、奇岩として有名な「カッパドキア」。この奇岩は数億年前に起きた火山の噴火により形成されたもので、奇妙な形に固まった溶岩が風化によって浸食され、現在の形になったといわれている。そんな奇岩地帯 [...]

»世界遺産 カッパドキアの続きを読む

THE DEAD SEA

777.jpgイスラエルとヨルダンの国境にまたがる細長い湖、その名も「死海」。海抜マイナス420mという世界で最も低地にある塩水湖で、絶対に体が沈まないことで有名だ。そんな不思議な湖「死海」で、本当に浮遊できるのか実際に確かめに行って [...]

»THE DEAD SEAの続きを読む

ナイル川下りと神殿巡り

IMG_1866.JPGアスワンとアブ・シンベルの旅を終えた後は、ナイル川中流域に点在する遺跡を巡るツアーに参加してルクソールへ戻った。(*写真はナイル川を遊覧するフルーカ) この手のツアーはアスワンやルクソールの宿で手配できる定番のコースで、 [...]

»ナイル川下りと神殿巡りの続きを読む

湖の都

IMG_0423.JPGジャイサルメールでの砂漠の旅の後は、ラージャスターンの南に位置する湖の町ウダイプルへと向かった。ウダイプルまではバスで所要14時間。料金は寝台バスで450INR(約640円)だった。(*写真はピチョーラー湖) ウダイプル [...]

»湖の都の続きを読む

タール砂漠の旅

IMG_0256.JPGジョードプル滞在後は、さらに西へ。パキスタンとの国境まで100kmの地にある砂漠の町ジャイサルメールへと向かった。(*写真はタール砂漠) ジョードプルからジャイサルメールまではバスで移動。料金は220INR(約310円) [...]

»タール砂漠の旅の続きを読む

シュリーナガル、そしてジャンムーへ

IMG_8303.JPGラダックには結局10日間滞在。そろそろマナーリに戻ろうかと思ったが、またあの過酷な道のりを想像すると戻る気になれない。そんなわけで路線を変更して、ラダックの西にあるシュリーナガルへ向かうことにした。(*写真はダール湖) [...]

»シュリーナガル、そしてジャンムーへの続きを読む

ヌブラ渓谷の旅

IMG_7722.JPGラダックの北、標高5,600mの峠を越えた先にヌブラと呼ばれる地域がある。シャヨク川とヌブラ川の流域に広がる自然豊かな場所だ。(*写真はフンダル砂丘のフタコブラクダ) ヌブラへはジープ(1台6300INR)をチャーター。 [...]

»ヌブラ渓谷の旅の続きを読む


Return to Top ▲Return to Top ▲